オリジナル作品を4DOHで上映

| 製品名 | 4DOHギャロップシルバー 25名型 | 
|---|---|
| 場所 | 埼玉県さいたま市 | 
| 期間 | 2019年3月9日(土)~2020年3月23日(月)【約13か月】 当初、2019年9月30日まで予定でしたが、好評につき約6か月間延長いただきました。 (新型コロナウイルスの感染拡大防止対策に伴い鉄道博物館が臨時休館となったため、2020年2月29日をもって終了いたしました) | 
| 料金 | 500円(税込) ※体験には鉄道博物館の入場料が必要 | 
| 運営時間 | 10:30~17:30 | 
| 上映コンテンツ | 新幹線変形ロボ シンカリオン360°ザ・ムービー | 
| 上映時間 | 随時上映 6分 | 
| 累計人数 | 61,645人 | 
運営方法
 
        鉄道博物館本館2Fスペシャルギャラリー2にて、オリジナルストーリーの「新幹線変形ロボ シンカリオン360°ザ・ムービー」を上映しました。
          券売機でチケットを購入し、列に並んで体験していただきます。
          スタッフは2名体制で、お客様の誘導、券売機のご案内、チケットと3Dメガネの交換、4DOHの操作を行いました。
          混雑が予想されるイベント開催日や夏休みなどは人員を増やして、お客様にスムーズにご体験いただけるよう対応しました。
実施した集客方法
特別ポスター
「新幹線変形ロボ シンカリオン360°ザ・ムービー」を上映しているスペシャルギャラリー2前に、オリジナル巨大ポスターを掲示しました。
          ポスター前で記念撮影されるお客様が多く、ポスターは定期的にリニューアルしてお楽しみいただけるようにしました。
          沢山のお客様が撮影した写真や体験した感想をSNSに投稿してくださいました。
撮影会・着ぐるみ展示
シンカリオンの撮影会や、着ぐるみ展示を定期的に実施しました。
        特に撮影会では多くのお客様が来場されるため、「新幹線変形ロボ シンカリオン360°ザ・ムービー」のチラシを配布しご案内しました。
シンカリオンカード
2019年12月14日から、ご体験いただいたお客様にシンカリオンカードを配布しました。
        ※無くなり次第終了











 
        