MCA無線を知っていますか? | 電波の可能性に挑戦する 田中電気株式会社
           

無線機をはじめとする電気・通信の事なら田中電気株式会社

  • ホーム
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • 英語サイト

田中電気

  • プライバシーマーク
  • プライバシーマーク
0120-150-712

MCA無線を知っていますか?

2018年5月7日

こんにちは、営業事業部の渡辺研太郎です。

 

ゴールデンウィーク明けで、かなり休みボケしている方も多いのではないでしょうか?
わたくしもその一人です。切り替えていかなければ・・・。

 

先日新宿パークタワーにあります一般財団法人 移動無線センターさん
にお伺いして弊社でも取り扱っているMCA無線機”mcAccess e”について

いろいろ勉強させていただきました。

 

いつも営業として売っている製品ですので知っている事も多いのですが、

改めて説明していただくと その重要性を強く感じます。

 

そこで今回はこのブログで、MCA無線機の特徴を改めてお伝えしたいと思います。

 

まず、MCA(マルチ・チャンネル・アクセス)無線とは何か?ですが
MCA無線とは、複数の通信チャネルを多くの利用者が共有して利用する業務用無線です。


陸上移動業務における周波数の効率利用を目的に、1982年(昭和57年)10月からサービス開始。

移動無線センターが中継局を運営しサービスを提供しています。


中央省庁・地方自治体の防災行政用、公益事業や民間企業の危機管理用

としても幅広く活用されている無線機なんです。

 

これがMCA無線(ハンディー機)です。

 

 

MCAと言えば地震などに強く、災害時の防災用の通信連絡手段として使われるイメージが

強いと思います。

それは無線通信を行う中継局が堅牢だからです。

少し触れると、MCA無線の中継局の鉄塔と局舎は1981年以降の
新耐震基準に基づき建設されると共に、耐震診断を実施しています。

 

中継装置は二重化されており、万一障害が発生しても

自動的に予備装置に切り替わって運用継続が可能なんです。

 

新宿パークタワーにもその設備がありました。

写真は載せられませんがすんごい設備でしたよ。

 

さらに中継局は非常用発電機を備えていて、停電時にも安定したサービスが可能です。

 

このように堅牢かつ全国で使える業務用無線システムが

簡単な手続きで使えるのがMCA無線の仕組みです。


田中電気はこの”mc Access e”を日本で一番売っています。

ご興味があったら是非お問い合わせくださいね。

フリーアクセス:0120-150-712

HPはこちら

 

 

 

さて、わたくしのゴールデン・ウィークは

昨年の8月に生まれた息子とずっと一緒におりました。子育ては大変ですね。
NHKのEテレの力のすごさにびっくりしています。惹きつけられてます。

ブンバ・ボーン♪大好き。元気に大きくなぁれ。

 

 

 

 

 

スタッフブログ一覧へ戻る

おすすめコンテンツ

  • ファクトリーニュース最新号
  • 社員ブログ
  • Twitter
  • youtube

電波のことなら田中電気へ

  • お電話でのお問い合わせ
  • お問い合わせフォーム