サウンドマスキング
2021年3月10日


オフィスでの打合せ、会議などの会話や音が外部へ漏れてしまうことがありますが、サウンドマスキングを使用することで会話の内容を聞き取れないようにできるため、情報漏えいなどプライバシーを守ります。
サウンドマスキングは天井内で反射させ均一にマスキング音を拡散できるため、直接音方式に比べスピーカーの数が少なく設置できます。
サウンドマスキングの特徴
【間接音方式】マスキング音は天井に反射させるため、直接的ではなく自然な音のように感じられます。
【デザイン】
天井内に設置するため、オフィスデザインを損なわず使用できます。
【独自の音作り】
マスキング音はお客様の環境にあった音を作成をします。
活用シーン



